サイリューム

二種の液体を混ぜ合わせ化学反応により発光させるもの
一本の筒の中にさらに筒が入っており
折り曲げることにより中の液体を混ぜ合わせ、発光に至らせる
ま、簡単に説明するとこうなるわけですが・・・


これってどういうところでどういう風に売られてるか知ってます?
たとえばLOFTや東急ハンズダイソーが取扱店としては国内では有名ですね
そして扱いは例外なく「コンサート・ライブ・パーティーグッズ」です
もともとは緊急用・救命用ではあるんですが、ね
現在ウルトラオレンジはお台場の「光りもの屋」さんで売ってますが
基本的には「アメリカ雑貨」さんを通してアメリカから買うしかありません
(こっちのが大量に買えば安く済みます)
ま、そこらへんの事情は置いといて・・・


今回のポイントは「コンサート・ライブ・パーティーグッズ」
ま、表現の差異は気にしないでね
つまりは
『「ライブで使うためのもの」として製造され売られている「サイリューム」をライブにおいて使用すること』
それ自体は問題ね〜んじゃないのか、っちゅ〜ことが言いたいわけです


先に言っとくけど、「目に入ったら危ない」とかは別問題
あれはサイリュームではなく振る人間自身の問題
そして、「撮影のため」や「アーティスト自身が好かない」
といった理由で禁止されているならばやはり振るべきではないでしょう


しかし禁止されていないんだったら別に振ったって構わないでしょう
個人の「線引き」の問題なんだから
それこそ各自の経験から
サイリュームOK〜」「ペンライト?ありえん」「モッシュ上等!」「コール厨うぜぇ」「座って聴くな」「歌さえ聴ければそれでよし」etc etc
と、立場はたくさんあるわけだし
どれが正しくてどれが間違ってるかなんてのは愚痴レベルの問題っしょ?


「○○の公演では禁止されている。だから□□の公演でも振るべきでない」
っていうのがまかりとおるなら
「○○の公演では推奨されている。だから□□の公演では振るべきだ」
とも言える
「○○にはサイリュームはそぐわない。だから振るべきでない」
ってのはもう個人の感性の問題
結局短時間で決着する話ではないわけだ


以前掲示板でも書いた気がするけど
一方が他方を排斥しようとしている現状において相互「理解」はありえないんよね


と、つらつらとこんだけの長文を短時間で書いてしまうあたり
何か溜まってたのかもしれん
異論反論があってもあんまり長くされるとこっちも答えるのがめんどくさくなるだけなので
ってかここ「ひとりごと」だし
突っ込むのはいいけどあんまりまともなレスは期待しないでぷりーづ